令和6年度 学校ニュース

カテゴリ:授業の様子

4・5年生 総合的な学習の時間「点字体験教室」

3日(木)に佐野点訳サークルこばと会の皆様に講師をお願いして、点字を書く体験をしました。

身の回りにもある点字ですが、どのような仕組みになっているか、書く際のルールなどについてくわしく丁寧に教えていただきました。

自分の名前、学校名、学年を点字で書けるようになりました。

   

1年 英語活動

 9月17日(火)2校時に1年生の英語活動の授業がありました。今日は、天気の呼び方についてジェスチャーやゲームを通して学習しました。ALTのセドリック先生と楽しい活動にみんな大喜びでした。

  

4・5年生 NISSAN ものづくりキャラバン

10日(火)に、NISSAN栃木工場の方を講師としてお招きし、「ものづくりキャラバン」を行いました。社会科で自動車工業について学習するので、自動車を作る様子を見せていただいたり、組み立てる工程で大切なことを教えていただいたりしました。

「安全第一」「整理整頓」「改善を重ね、無駄を省く」など、普段の生活の中でも意識できるとよいことを教えてくださいました。

実際に、小さな模型を使って自動車の組立をチームで体験したり、工場で使う道具に触れたりしました。チームで協力することの重要さを実感できたと思います。

   

赤見地区小・中学校教員連携授業

 6月9日(月)5校時に、赤見地区小・中学校教員連携授業が行われました。6年生の外国語の授業に、赤見中、赤見小、石塚小の先生方が参観にいらっしゃいました。

  

 研究授業の後は、先生方で研修会を行いました。3グループに分かれて、授業について話し合った後、指導者の先生方にご指導をいただきました。大変有意義な研修となりました。

   

4・5年生 金銭教育

 9月3日(火)、栃木県金融広報委員会金融広報アドバイザーの方を講師に「金銭教育」を行いました。

 お金の使い方や金融機関の仕組みなどについて、模擬店や模擬通帳などを使って学習しました。子どもたちは、お小遣いをどのように使ったりためたりしようか考えながら、お金の大切さについて楽しく学習することができました。

    

水泳検定・着衣泳

 7月17日(水)、1校時に1・2年生が水泳検定に挑戦しました。2校時には、3~6年生が着衣泳を体験しました。

 

1・2年生は、水泳学習の成果を確かめました。頭まで潜ることや伏し浮きに挑戦していました。一生懸命に頑張る姿に成長を感じました。

 

 3~6年生は、水着の上に冬用体育着を着て、サンダルを履いてプールに入りました。始めに、服を着ていると水着のときとは違う重さを感じる活動をし、その後長い時間浮くことができるためにどうすればよいか試していました。上着に空気を入れたり、空のペットボトルを抱えたりしながら救助が来るまでの20分程度浮くことを目指して活動していました。

  

自由参観

 7月3日(水)の1~4校時は自由参観でした。国語や算数、外国語などの授業を見ていただきました。お忙しいところ、たくさんの方が参観に来てくださいました。子どもたちもとても嬉しそうでした。お世話になりました。

        

6年生郷土博物館見学

 6年生の社会科見学で、郷土博物館に行きました。

出流原遺跡等の遺跡からの出土品の説明を聞いたり、実際に土器に触れたりしました。

体験学習では、木の実つぶしと火起こしをしました。体験学習では、児童たちが試行錯誤する姿が見られました。

 

    

5年生 家庭科手縫いボランティア

 5年生は、家庭科で手縫いの学習をしています。今回は、地域のボランティアの方が2名来てくださいました。優しく丁寧に教えていただいて、みるみる上達していきました。ありがとうございました。