令和6年度 学校ニュース

カテゴリ:授業の様子

6年生茶道体験教室

  11月19日(火)、茶道の先生方をお呼びして、6年生の茶道体験教室がありました。社会科の室町文化に関連する学習として、作法を学んだり、お茶のたて方、いただき方を教えていただいたりしながら日本の伝統文化に触れることができました。

    

体力向上エキスパートティーチャー授業

 11月18日(月)、体力向上エキスパートティーチャーが来校して、ボール投げが向上するための体の動き方について、楽しく教えていただきました。

 掛け声をかけたり、的をねらったりとたくさんの方法でボールに親しみ、遠くに投げるコツを教えていただきました。

★5・6年生

 

★3・4年生

 

★1・2年生

 

4年生 郷土博物館校外学習

11月14日に佐野市郷土博物館で社会科の校外学習を行いました。4年生は、田中正造さんについて学習しています。博物館では、正造さんの生い立ちや功績、考え方などを詳しく説明していただきました。児童たちは、質問などをしながら興味深く見学をしていました。今後も社会科で田中正造さんの学習をして、郷土の偉人について学んでいきたいと思います。

   

今日の業間活動

 今日の業間活動は、学級での裁量で「読書または学習」をする時間です。

★1年生 

 漢字コンクールに向けて、プリントを使って練習をしていました。

 

★ 2年生

 学校文集に載せるイラストを描いていました。

★3年生

 読書をしていました。絵本や「ひみつシリーズ」が人気のようです。

 

★4・5年生

 学校の文集のイラストを描いたり、読書をしたりしていました。

 

★6年生

 さすが6年生、静かに集中して読書をしていました。分厚い小説を夢中で読んでいる子もいました。

 

4・5年生 総合的な学習の時間「車いす体験」

   7日(木)に佐野市社会福祉協議会の方々を講師に迎えて、車いす体験教室を実施しました。

   自走体験、介助体験、福祉車両の体験をしました。

   初めて乗る車いすに、難しさを感じながらも、上手に操作ができるようになりました。また、介助体験では、乗る人の不安がないように声掛けをすることが大切だと感じました。

   これから、様々な場所で車いすの方に出会った時に、この体験を生かしてほしいと思います。